閉じる
  1. 林典雄先生監修!赤羽根良和執筆! ついに登場!!
閉じる
閉じる
  1. 滑走障害はなぜ起こるのか?③
  2. 滑走障害はなぜ起こるのか?②
  3. 滑走障害はなぜ起こるのか?①
  4. 股関節の可動域は何が大切?
  5. 理学療法士・作業療法士の年収やキャリアアップについて
  6. 梨状筋の過緊張に対する2つのストレッチ
  7. 大殿筋の2つの線維を区分けする意義
  8. 後大腿皮神経および下殿皮神経による殿部痛を診るためのプロセス
  9. 思考の整理術!物事をロジックに捉える重要性
  10. 股関節の術後に生じるデュシェンヌ様跛行
閉じる

理学療法士園部俊晴のブログ

患者様の声

小田中 栄子さん(主婦:74歳)

odanaka_good40過ぎからバトミントンを始め、練習を重ねる中で、50歳から膝に水が溜まり、膝痛、足底内側の痛みと次々と故障が続き、あちこちの整形外科に行くも改善しませんでした。そんな時、医師から園部先生を紹介していただきました。インソールに薄いテープを1枚貼ることで、痛みや歩き具合が全く変わることがとても驚きでした。園部先生のインソール調整や筋トレの指導やアドバイスを受ける中で、足の状態や歩行時の安定度を意識する習慣もつき、おかげで今があります。40代からバドミントンを始めた私が、関東シニアバドミントン選手権ダブルスの部で2位の好成績を取れたのも、またこの年齢までほとんど故障なくバトミントンを続けて来れたのも、園部先生のおかげであると本当に思っています。現在でも年に1、2回先生にチェックしていただきますが、いつも患者の身になって診てくれる園部先生にとても感謝しています。

須田 義孝さん(和菓子屋経営:57歳)

sudayoshitaka園部先生は、職人の視点から見てもまさに職人です。足底腱膜炎で整形外科を受診し、注射治療をしましたが痛みが復活してしまい、園部先生を紹介していただきました。歩き方を見て、瞬時に痛みの原因を見つけ出して頂き、短時間でインソールを作っていただくと、翌日からすぐに効果が出ました。半年も痛みに苦しんでいたのが、嘘のように楽になりました。園部先生の「任せてください」という言葉にとても安心感が湧き、すっかり園部先生の信者になってしまいました。的確な治療と指導の賜物と感謝しております。

掲載許可を頂いたアスリート(掲載はあくまでも一部です。)

 



 

ピックアップ記事

  1. 今回は滑走障害が生じる理由を解説する第3回目になります。前回までのブログでは、私が考える滑走障害…
  2. 今回は「滑走障害が生じる理由」を4回に渡って解説するブログの第2回目になります。前回のブログでは…
  3. 私は多くの講演で、組織間の滑走性と痛みとの関係について説明してきました。その中で、受講生からよく…

Instagram

Instagram は無効なデータを返しました。

フォロー

ページ上部へ戻る