閉じる
  1. 林典雄先生監修!赤羽根良和執筆! ついに登場!!
閉じる
閉じる
  1. 脊柱管狭窄症に効果的なエクササイズとは
  2. 肉離れの後の硬結?って、エコーでどう見えるの?
  3. 誰も知らない! 足底の痛みの本当の原因とは?
  4. 膝屈曲制限の要因(膝窩編)
  5. 椎間板性腰痛の患者ってどんな動作で痛いの?
  6. 高齢女性の足はなんで扁平足なの?
  7. 慢性化した椎間板ヘルニアの痛み、その原因とは?
  8. 椎間板ヘルニアで痛みがでる3つのメカニズム
  9. なるほど!臨床で多い鵞足の評価方法
  10. 跛行の改善!必ず知ってほしい必見の技!
閉じる

理学療法士園部俊晴のブログ

カテゴリー:注目セミナー

目の前の症例を良くするには「臨床推論」を正しいプロセスで行う必要があります。もしあなたが、目の前の症例を少しでも良くしたいと思うなら…そしてそれを叶えるため…

百聞は一見に如かず業界のトップランナーの治療を見たことがありますか?私は若い頃から、入谷誠先生、紀伊克昌先生、廣戸聡一先生、福井勉先生、古澤正道先生など…トップランナー…

私は・・・、これまでに臨床家として4人の傑物に出会いました。廣戸総一先生はその一人です!廣戸先生の講演に参加いただければ、…

先日Jリーグのトレーナー会に呼ばれて講演をしてきました。すごい数のトレーナーを前にして、話させていただきましたが、私の話が少しでもサッカー界のお役に立てるのであれば、こんなに嬉しい事はありません。今後…

最近の少年ジャンプの「ワンピース」と「約束のネバーランド」は面白すぎですよね。月曜の朝は早く起きちゃいます(2:30・・・)。さて・・・、…

最近、膝OA用にあみだした足に巻くテーピングです。特に下側のテーピングが重要です。下側のテーピングだけまずは試してください。距骨頭の上の皮膚を内果の…

肩関節を学ぶために・・・凄腕の「医師」と・・・カリスマ「理学療法士」によるコラボレーションセミナーを開催します。肩関節の病態について、その発…

先日、POSTの森田佳祐先生が私の臨床を撮影に来ました。本物の患者を治療するところを撮影しました。患者様もいままでどうして身体のバランスがおかしかったのか、またどうして痛みが出ていたの…

運動と医学の出版社の新しい電子ジャーナルが発売されました!今回は、財前知典先生にご執筆いただきました。タイトルは・・・「上肢・体幹の運動連鎖と理学療法の展開」です。面白そうでしょ!!上肢と上部体幹および足…

今回は園部お勧めセミナーを紹介します。講師は、松田現先生と佐藤房郎先生です。こんなすごい二人のコラボはなかなかないと思います!私の考える脳卒中の理学療法1.PNFを用いた脳卒中患者の評価と治療(松田現…

さらに記事を表示する

ピックアップ記事

  1. 今回は脊柱管狭窄症の患者に非常に効果的なエクササイズを紹介したいと思います。脊柱…
  2. 今回は肉離れ後によく生じる硬結?について紹介します。まずはこの映像を御覧ください。&nbsp…
  3. 今回はこの本から抜粋して、お話をさせていただきます。私の施設「コンディション…
ページ上部へ戻る