閉じる
  1. 林典雄先生監修!赤羽根良和執筆! ついに登場!!
閉じる
閉じる
  1. 首の痛みの真の原因って何?
  2. 膝蓋下脂肪体が膝関節の伸展制限にも屈曲制限にも成り得る理由
  3. ガングリオンの痛みに対する2つの改善方法
  4. スポーツ界の巨星との出会い!プロがプロと向き合うこと
  5. その治療でよくなった場合、何もしなくても良くなった?
  6. 可動域を征する者は運動機能をも征する
  7. 本田圭佑さんから学ぶ「成長のための環境作り」
  8. それって本当にプロの仕事? 効果的な可動域ex.のプロガイド
  9. 脊柱管狭窄症の腰痛と下肢痛の関係性とは
  10. 皮膚テーピングの臨床応用!誘導を主体とするテーピングの有効性
閉じる

理学療法士園部俊晴のブログ

林典雄先生監修!赤羽根良和執筆! ついに登場!!

肩関節拘縮の評価と運動療法
臨床編

が出版されました。

 

なぜ、赤羽根良和先生が患者をよくすることができるのか?

その答えが・・・、この本には書いてあります!

 

 

 

林典雄先生監修・赤羽根良和執筆の肩関節拘縮の評価と運動療法

は・・・

 

リハビリ業界の最高の1冊の1つとなりました。

今でも書店で平置きに並べられているのをよく見かけます。

 

今回、

 

この書籍の『臨床編』が出版されるんです!!

 

運動と医学の出版社の、絶対の自信作です。

 

下記のバナーをクリックして詳細を見てみてください。

 

そうすれば、どうして私がこの書籍に太鼓判を押すのかを・・・

 

ご理解いただけると思います(^_^)

 

 

 

肩関節って・・・

 

学校でもあまり教えてくれないし、

 

臨床実習で、症例として受け持つこともほとんどないので、

 

すべての療法士が、難しいって感じますよね。

 

だからこそ、

 

みんなの臨床に必ず役立つ、

 

真に臨床に即した知識と技術を伝えることができる

 

こうした素晴らしい書籍どんどん出していきたいと思っています。(^_^)

 

 

 

 

関連記事

  1. 園部のDVD『膝関節の理学療法』が発売されました!

  2. 赤羽根良和先生の『膝関節DVD』発売!

  3. 怪物・鈴木俊明先生の凄み!

  4. ついに、鈴木俊明先生の書籍が予約販売開始!

  5. 福井勉先生に言われたこと

  6. つらいひざ痛が1分でよくなる!

おすすめ記事

  1. 林典雄先生監修!赤羽根良和執筆! ついに登場!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. これまでほとんどの運動器医療は、レントゲンを撮って・・・「薬を出して、様子を見ましょう」「牽…
  2. 近年、「膝蓋下脂肪体が膝の痛みの原因になりやすい」ということが広く知られるようになってきました。…
  3. 皆さんはガングリオンによる痛みについて考えたことはありますか?ガングリオンによる痛みで治療院を訪…

Facebook

twitter

Instagram

Instagram は200を返しませんでした。

フォロー

ページ上部へ戻る