園部 俊晴の記事一覧
ちょっと前になりますが、10月8日に「体幹の評価と治療」のセミナーを行いました。告知してから45分で満席となってしまい、体幹というトピックに関心が高まっていることをすごく感じられました。体幹機能の改善は、現在の私の真骨頂でありながら…
すこし前のことになりますが、今年も夏休みにかなり難関な登山を行いました。毎年、夏休み一日と週末の3日間を利用して職場の友人と登山に行くのが恒例となっています。職場の友人とは自転車の世界選手権に出場したこともある男で、とてつもない…
嬉しい連絡がありました。前回のブログに記載したS投手が、入谷式足底板挿入後、すぐに一軍に上がったとチームのトレーナから連絡がありました。治療終了後、本人が「明日から投げるのがめちゃめちゃ楽しみです!」と言われ…
最近、プロ野球選手を多く紹介いただきます。紹介いただく多くの選手は、痛みも改善のためでもありますが、主にパフォーマンス向上のために私のところに来院することが多くなっています。なぜなら野球選手の場合、特に体の軸を整えることでパフォ…
先日、千葉大学病院の医師である岡部先生が私の臨床の見学にいらっしゃいました。丸一日見学にいらしていただき、いろいろなことをお話しさしていただきました。また、私の臨床の考えにもとても共感頂き、とてもうれしく感じました。岡部先生…
はじめまして関東労災病院の園部です。このページは、このブログを開設するに当たり、初めての記事となります。このため、少しだけ長くなりますが、今後の想いを記載させてください。私は今年で47歳になります。体力的にはまだ衰え…












