園部 俊晴の記事一覧
先日、臨床家のための運動器研究会で工藤慎太郎先生の講演を開催しました。教員でありながら、真に臨床を追求しようとしている方だと節に感じました。また、臨床で追求すべきと感じたことへの研究も…
先日、入谷式公式セミナー上級編の講師を務めて来ました。このセミナーはまる二日間なので、疲れました(^^;)入谷先生が亡くなって上級編を再開してから、もう4回目の上級編セミナーです。…
先日、運動と医学の出版社の初めての企画「医師と理学療法士によるコラボレーションセミナー」のセミナーに参加してきました。医師の西中直也先生、そして理学療法士は千葉慎一先生のコラボです。…
先日、「運動連鎖を臨床に活かす!」の講演が終わりました。会場は満席で、はじめから普段と異なる波動を感じました。講演を終えて、とても反響が大きかったように思います。書籍も…
知人から素晴らしい絵をいただきました。フランスで購入した絵だそうです。コンディション・ラボの談話室がとても華やかになりました。(^_^)いらしゃったときに是…
忘れていたのですが、先週の日曜日は父の日でした。講演が終わり、家に電話すると、5歳の娘が電話に出て、「お父さん今日は何の日か知っている? 楽しみにしててね」といわれました。帰ってみある…
先日、横浜マリノスの山田康太選手がコンディション・ラボにいらっしゃいました。心・技・体すべて揃っていて、将来、絶対日本代表に入ると、私が確信している選手です。たまたま妻がラボに来ていた…
6月5日に発売した鈴木俊明先生の『体幹と骨盤の評価と運動療法』は好評です(^_^)Amazon理学療法学部門でいきなり1位獲得!やはり怪物!すごい。https://amzn.to/2JjywFj…
先日、尊敬している鈴木俊明先生とコラボセミナーをしてきました。「私の真骨頂は体幹」と常々言っていますが・・・、とはいえ体幹の第一人者 鈴木俊明先生の前でしゃべるのは・・・&nb…
いつも園部ブログをご愛顧ありがとうございます。読者からこんな質問がありました。今診ているかたは20歳の学生で、10代前半のころから下腿の痛みや腰痛があり、ヘルニアと診断されたそうです。SLRやブラガードテストは陽…